LEKU ONA

エンジニアしたり野鳥を見たりマンガを描いたり

パン教室 その後

f:id:background-color:20130707141550p:plain

この記事から 1年半

パン教室には通い続けており、家でもちょこちょこパンを焼くようになりました。

 

と、言っても教室は月1回だし

家では 食パンしか焼かないし(菓子パンとか ほぼ私しか食べないので残ってしまう…)

なので、胸を張って「パン焼いてます!」といえるレベルではないのですが。

 

非公開設定のサブブログで

焼くたびに 焼く前の生地の状態や粉の量、焼き上がりの状態を記録するようにしていっていたら

 

f:id:background-color:20130707141551p:plain

初めのころは こういう パン…?というような物体から

 

f:id:background-color:20130707141552p:plain < とりあえずパン!

というものが焼けるようにはなりました。

(良かったね!)

 

やはり記録して振り返るのは 大切だな、と感じました。

私の場合、 失敗の原因は 時間ばかり気にして 生地の状態を見ていなかったのと

ウチの電気オーブンは 設定温度より低めになってしまう場合が多い という点でした。

なんとなく イーストと オーブンと 分かり合えた気がします…。

 

 

基本的には、よくあるホームベーカリーで生地作りと一次発酵

その後 手で 分割成形ののち、二次発酵させて焼くだけ

という わりとゆるいやり方でやってます。

 

 

本腰入れて 手ごねでがっつり ハードパン作り

も、いつかは やってみたい所です。

とりあえず、イーストのにおいに包まれながら 捏ねて 焼いて

焼き立てを味わうのは とても楽しいので

のんびり続けていこうと思います。

 

 

で。順不同で作ったパンの写真なぞ。

f:id:background-color:20130707141554p:plain f:id:background-color:20130707141600p:plain f:id:background-color:20130707141602p:plain

f:id:background-color:20130707141559p:plain f:id:background-color:20130707141553p:plain f:id:background-color:20130707141601p:plain

f:id:background-color:20130707141556p:plain f:id:background-color:20130707141555p:plain f:id:background-color:20130707141557p:plain

f:id:background-color:20130707141603p:plain