LEKU ONA

エンジニアしたり野鳥を見たりマンガを描いたり

鳥見記録

f:id:background-color:20140225220153j:plain

自分は鳥の写真を取らないので、
鳥見に行ってもブログに書く事がなかなか無いのが、少々淋しいところです。

まん丸の鳥の可愛い姿は、もちろん撮りたいし
「可愛いでしょう!プリティでしょう!」とか「これ何の鳥?」っていいたいのですが

いかんせん。
カメラというものは重いのです。
双眼鏡だけで疲労している自分には、カメラは重すぎるのです。
デジスコや望遠にするならなおさら。更に三脚まで持とうとすると…
遠い目になってしまうほどです。

重いあまり広い場所を歩き回れないのでは、元も子もないので
いつか夢のような軽いカメラが出てくれることを祈って…。
今は のんびり鳥見の日々です。


というわけで
地味な鳥見記録。

ルリビタキジョウビタキが見られたので あとウソを見ることが出来たら満足。
でも基本的に珍しい鳥じゃなく、身近な小さい鳥がまん丸だったり ピヨピヨ鳴いてるのを見るだけで満足なので
丸っこいスズメだけでも十分なのであった。

1月~2月の鳥見記録

2月23日(土)

東京港野鳥公園
ジョウビタキ♂♀、ノスリアカハラツグミ、モズ♂、カワラヒワ
イソシギオナガアオサギコサギオオバンアオジマガモキンクロハジロ
あとはいつものシジュウカラエナガメジロコゲラ
さすが野鳥公園、沢山の鳥と出会えた。
念願のジョウビタキのオスと出会えたことが嬉しい。
さらにジョウビタキのメスが かなり近くに寄ってくれた上、長い間そこにいてくれた。まん丸で可愛かった…惚れる。


2月16日(日)

近所のM公園
モズ♂、アカゲラシロハラ、ウグイス
ムクドリシジュウカラエナガメジロコゲラ
追加で、近所のS公園
もう一回モズ♂、オオバン、カワウ、オオジュリン
再び大雪の後だったためか 色々出会えた
モズ♂、アカゲラシロハラ、ウグイスは 初。モズ可愛いよモズ。
オオバンという鳥が白黒でカッコ良い。キンクロハジロといい、水鳥はカッコ良いの多い。


2月9日(日)

近所のM公園
エナガシジュウカラメジロアオジムクドリ、シメっぽいの…?
ツグミ、モズ、キンクロハジロカルガモカイツブリ
本当は野鳥公園に行く予定だったが、大雪だったので、近場の公園に変更。
この日は夫の人とも一緒だったが、カメラを携えてだったので大変そうであった。


2月1日(土)

権現山
ルリビタキ♂、ヤマガラエナガシジュウカラメジロ
この日は遠出して、権現山(弘法山公園)へ
水飲み場が設置されていて、水浴びする可愛い小鳥たちが見られる。幸せ。
ただ、何度か「あの鳥なんだろう?」と判明しないままの鳥たちがいたので、勿体無かった。
帰りは温泉に寄りご満悦で帰宅。車運転してくれた夫の人に感謝。


1月26日(日)

明治神宮
モズ♀、ルリビタキ♂♀、オシドリ♂♀、クロジカワセミ
ヤマガラエナガシジュウカラメジロ

1月25日(土)

光が丘公園
ルリビタキエナガムクドリジョウビタキ♀、オナガ
シジュウカラメジロコゲラアオサギダイサギ、カモとか色々
2日連続鳥見…は、体力的にきつい事をあとで知るが
ルリビタキも見られたし。ちょっと珍しい色々な鳥を見られた 大変満足な週末。

ただ、色々と考えることに出会った、というか気がついた日だった。
詳しくはこちら


1月18日(土)

明治神宮
ヤマガラエナガオナガルリビタキのメス
シジュウカラメジロアオジコゲラなど
あまりの鳥の豊富さにビックリするの巻。
明治神宮ヤマガラの可愛さは格別!


1月13日(日)

遠いほうの S公園
シジュウカラメジロコゲラ、シメ

1月12日(土)

横浜自然観察の森
エナガシジュウカラメジロアオジカワラヒワ
初めて 念願のエナガが見られた記念の日
ここから鳥のかわいらしさに目覚め…もとい転げ落ちていく。