LEKU ONA

エンジニアしたり野鳥を見たりマンガを描いたり

鳥見記録(3~5月)

最近の可愛く撮れた2枚
f:id:background-color:20140524214851j:plain f:id:background-color:20140524214858j:plain

夏になって、そろそろ鳥見お休みの時期なので
以前の 鳥記録 以降の鳥見記録(3~5月)
(ほぼ 自分だけが楽しい記録)



3/8(土)

生田緑地
エナガ天国、カワラヒワ、シメ、シジュウカラヤマガラコゲラメジロ
シジュウカラ以上にエナガが居た。素晴らしい所だ。
あと初見にガビチョウ


3/9(日)

近所のS公園
モズ、ジョウビタキ雌、ツグミムクドリ、ヒバリ?、オオジュリンオオバンアオサギ
まさか近所の公園でジョウビタキが見られるとは思わなかった。
あんなに人が居るし、池もそう綺麗じゃないのに。すごいな近所の公園。



3/15(土)

里山
イソシギコサギカワセミカイツブリシジュウカラエナガコゲラメジロオナガ、モズ雄。 ウグイス(声だけ)
自転車で往復 36km 行ってきました。
川沿いは、緑地とまた違う鳥が見られそう。探索する価値あり。


3/21(金・祝)

舞岡公園
ウグイス、モズ雄雌、コジュケイホオジロコサギ、タシギ、クイナ、シジュウカラメジロ
初見さん沢山。 あと、カメとタイワンリス
里山、湿地が多くて 珍しい鳥が多い印象
逆にシジュウカラ メジロなどが少ない?(春先だからかも)


3/22(土)

近所の河原散歩だけで キセキレイジョウビタキの雄雌、アオジ 家から1分の雑木林で シジュウカラメジロコゲラ が見られた。
ご近所散歩楽しい。 天気もいいし、良い日だ。


3/23(日)

長池緑地公園
シメ、モズ雄雌、ヤマガラエナガシジュウカラ、コガラ、メジロ。ウグイスは声だけ。
大きい公園だと人も多いので なかなか奥から出てこない感じ。
あと、日向ぼっこするカメに癒された。
朝に(間違って)訪れた まわりの緑地の方が 小鳥はいたかもしれない
シジュウカラヤマガラなど。


3/29(土)

薬師池公園
カワセミ、カワウ、アオゲラ、モズ、エナガシジュウカラメジロコゲラ、ツバメ
カワセミの番が鳴いていた。カワセミの泣き声は初。
久しぶりのアオゲラ(一瞬だった)
そして、今年初のツバメ。春ですね。


4/5(土)

S緑地~川沿
ツバメ、カワラヒワツグミカルガモコサギシジュウカラタヒバリイソシギ
桜を見るついでに鳥見
カワラヒワがとても綺麗な声で鳴いてる。初めて聞いた。 顔怖いのに意外だ。
ツバメがとても低く飛んでいて 午後~次の日雨に。


4/12(土)

井の頭公園
シジュウカラヤマガラツグミカワラヒワ あと動物園内は、アカハラコマドリ、ヒバリとか
そしてカメラを買ったので 撮影の練習。
ブログの記事:鳥の撮影 はじめの一歩 - LEKU ONA



4/20(日)

葛西臨海公園
コチドリ、ツバメ、カモメ、ツグミシジュウカラムクドリアオサギコサギイソシギハクセキレイキンクロハジロカルガモ、カモ色々、キジバトオオジュリン?、
目当てのコチドリが見られて一安心。
水鳥はいるけど、冬鳥小鳥はほぼいない。寂しい。
f:id:background-color:20140524215034j:plain f:id:background-color:20140524215041j:plain
f:id:background-color:20140524215045j:plain f:id:background-color:20140524215049j:plain



5/3、4

軽井沢 野鳥の森
オオルリキビタキ、イカル、コガラ、アカゲラゴジュウカラヤマガラシジュウカラキセキレイセグロセキレイカワラヒワアオサギヤブサメ、ウグイス(声) コルリエナガカワセミ ミソサザイアカゲラ、カケス、ヒガラ、アオジカワガラスオシドリ夫婦、カルガモ、トビ クロツグミちらっと。

初めての 鳥見旅行。うっはうは。
詳しくは ブログの記事:軽井沢 野鳥の森に行ってきました - LEKU ONA



5/10(土)

海岸(鳥見ではない)
トビ、ツバメ、イソヒヨドリカワラヒワシジュウカラ、カワウ、コチドリ


5/18(日)

谷津干潟
コチドリダイゼン、ダイシャクシギ、キョウジョシギオオソリハシシギキアシシギダイサギアオサギシジュウカラ カルガモ親子(可愛い)

あとで写真見返したら、多分シジュウカラの幼鳥がいた。
グレーが可愛い(ピントがあってなかったので 下のは成鳥)
そしてコチドリ目当てに行ったのに ダイゼンのかっこよさにやられる。

f:id:background-color:20140524220002j:plain f:id:background-color:20140524215252j:plain
f:id:background-color:20140524215254j:plain f:id:background-color:20140524215257j:plain



しかし、本当に冬鳥・小鳥が居なくなって寂しい…。
夏の間、何をすればいいんだ…と、若干途方にくれる日々なのでした。