LEKU ONA

エンジニアしたり野鳥を見たりマンガを描いたり

再び北海道に行ってきた 2019GW

f:id:background-color:20190728170618j:plain

だいぶ時間が経ってしまいましたが
今年の10連休となるゴールデンウィークは、北海道に行ってきました。

いまでの北海道旅行の記事はこちら
北海道旅行記 カテゴリーの記事一覧 - LEKU ONA


これまで北海道の東側、道東ばかり行っているので
ブラタモリ洞爺湖の回が面白かった。というのもあり
道央〜南あたりに行ってみることに。
(あとから録画しておいたのを見たら、
 旭川も室蘭も面白かったので、見直してから行けばよかったなあ)

f:id:background-color:20190728170629j:plain



フェリーで移動

なぜだか、仙台発のフェリーに乗ることにしたので
夕方頃に仙台港に到着。
はじめてのフェリーに乗り込みます。

f:id:background-color:20190724171720j:plain
フェリーの頭の部分から車は乗り込むんだね。

f:id:background-color:20190724171743j:plain
タイタニックのような、というと言い過ぎだけど、なんか豪華な階段。
他にもシアターラウンジやカラオケまであった様子。
なんと船の中に銭湯もあったので入りました。揺れる湯面‥。



f:id:background-color:20190724172912j:plain
朝、いい天気だが風が強すぎて船上には誰も出ていない。

旭山動物園

フェリーが無事に苫小牧に着いたら
そこから高速で旭川旭山動物園へ。
f:id:background-color:20190724172945j:plain
動物たちはひと通り見たのだけど、
ちょっと雨も降っていたので写真あまりとっていなかった。
初日は、旭川ジンギスカンを食べて(これも初)そのまま就寝。


ロッコ王国

旭川より更に北へ向かってトロッコ王国へ
廃線跡を、自らトロッコを運転して走ることができるんです
www.torokkobihuka.com

デイリーポータルでもやってた
デイリーポータルZ:廃線で運転手デビュー



f:id:background-color:20190724173005j:plain
f:id:background-color:20190724173923j:plain
視界はこんな感じ。
橋の上とかわりとスリリングなところを
エンジン音響かせて走ります。
線路の上を走るのって、ちょっと憧れてた。

その後、富良野に向けてひた走る
f:id:background-color:20190724173052j:plain


鳥沼公園

お宿の時間より早めに富良野に着いてしまったので
ちょっと寄り道することに
鳥がいそうな名前の「鳥沼公園」です。
f:id:background-color:20190724173119j:plain
湿地帯というか少しジメジメしている林の中。
ここでなんと、シマエナガと遭遇!

気を抜いてカメラを持っていかなかったので、写真には撮れなかったけれども
しっかりと堪能させていただいた。
もうここで今回の北海道旅行は満足だと思い始める。


富良野

夕食は ふらのワインハウスチーズフォンデュ
これがまたたいへんに美味しかった…。
おそらく二人で四人前ほど食べきってしまった。

富良野の宿 ELEMENT で就寝。
たいへん素敵なお宿でした。

f:id:background-color:20190724173536j:plain

f:id:background-color:20190724173559j:plain
そこいらの畑にヒバリがいて、飛翔しながらさえずってました。


大雪山

富良野をあとにして大雪山に向かう。
山道にちらほらまだ雪が残っている(5月なのに)
f:id:background-color:20190724173651j:plain
途中の山道にあったダムより。湖面が美しい

f:id:background-color:20190724173742j:plain
f:id:background-color:20190724173755j:plain
雪山ーー!
厚めのインナーにダウンコートと冬対策して行きましたが
びっくりするほど寒かった(5月なのに)


神居古潭

大雪山のあとにはカムイコタン。
ブラタモリでやってたので行ってみようということに。
f:id:background-color:20190724174011j:plain
蛇紋岩があるねえと確認しつつ。
旧線路が自転車のコースになっていて、走ったら気持ちよさそうでした。

このあとは、洞爺湖まで行きます。この旅で最長の移動距離。

函館

f:id:background-color:20190724174055j:plain
途中の高速から函館方面の夜景。キレイだなー。


夜に洞爺湖に到着し、宿で就寝。

洞爺湖

f:id:background-color:20190724174132j:plain
湖のなかに
美しい

f:id:background-color:20190724174150j:plain
洞爺湖の島の中へモーターボートで行けるとのことなので乗せてもらうことに。

島には博物館とぐるっと回れる道があったので少し散歩。
鳥はそこまで多くなかったけど
ウッドチップが敷かれていたみたいで、柔らかで歩きやすい遊歩道でした。

洞爺湖の外に戻ってきて
まわりをブラブラ散歩。

f:id:background-color:20190724174221j:plain
某ゲームの仮面(らしい)

f:id:background-color:20190724174241j:plain
ムクドリ初見!たくさんいました。
かわいいなあ。


f:id:background-color:20190724174307j:plain
昭和新山
ちょっと怖くなる土肌‥。
なるほど、これが突然ムクムクと大きくなったのか‥。

f:id:background-color:20190724174342j:plain
有珠山からの昭和新山


f:id:background-color:20190724174621j:plain
教えてもらったレークヒル・ファーム
ソフトクリームを食べながら眺めた羊蹄山。富士山のよう。
おっきいなー。


f:id:background-color:20190724174926j:plain
なぜか牧場にいたタシギ。

この日はひととおりブラブラして同じ宿に就寝。


f:id:background-color:20190724175124j:plain
翌朝、初めて乗馬をしました。
はじめはこわごわだったのですが
おとなしくて、頭の良いこで、私は特に苦労もなく
ほぼ乗ってるだけの状態でした。ありがたや。

楽しかったので、また乗馬はしたい。


f:id:background-color:20190724175153j:plain
アオジがさえずっていた。


登別クマ牧場

洞爺湖をあとにして、なぜか登別の温泉には入らず、近くのクマ牧場へ。
f:id:background-color:20190724175300j:plain
クマー。
こぐまがたくさんいてコロコロしてたいへん可愛かったです。

オスのヒグマに餌をあげられるのですが
近くで見るヒグマは、ガラス越しでも相当の迫力。
これ、山の中で会ったらほんと一歩も動けない…。怖いやつや。

支笏湖

クマ牧場のあとは支笏湖へ。
なんとこの支笏湖が、野鳥の楽園!
時期が良かったのかもしれませんが、
今までで一番野鳥と会えた場所でした。
(ちなみに今までの一番は、軽井沢の野鳥の森)

f:id:background-color:20190724175330j:plain
到着直後は雨が降ってました。

f:id:background-color:20190724175349j:plain
クロジ
f:id:background-color:20190724175405j:plain
オオルリ(ちょっと遠い)
f:id:background-color:20190724175422j:plain
ゴジュウカラ
f:id:background-color:20190724175439j:plain
クロツグミ
f:id:background-color:20190724175454j:plain
キビタキ

夏鳥堪能しました。
休暇村支笏湖に泊まったのですが、ここは朝食を食べながら
餌台に集まる野鳥が見られて、最高でした。すばらしい。ごはんも美味しい。


帰り

ウトナイ湖に少し寄って(この季節は鳥は少なかった)

再びフェリーで帰りましたとさ。

ここ近年まれに見るたいっへんに充実した旅行でした。
楽しかった。

北海道はどこに行っても、なんとなく楽しくて
雄大な景色見ながらにこにこしてしまうので
ほんと自分に合っているんだなあ。好きだなあと思います。



f:id:background-color:20190724175510j:plain f:id:background-color:20190724175518j:plain
北海道の地ビールはラベルが可愛い。



今回の旅行で出会った野鳥
シマエナガゴジュウカラカワラヒワ、ヒバリ、 ヒガラ、ハシブトガラ、タシギ、コムクドリオシドリアオジオオルリキビタキ、クロジ、コゲラアカゲラアオゲラクロツグミ、ウグイス、モズ、センダイムシクイ